クルマネタを垂れ流すブログ。偶に音楽も。
2008
今回は3回分。
11月2日、278.6km走行で16.1リッター、約17.3km/l。
(車載平均燃費計表示:18.7km/l)
11月5日、201.1km走行で11.4リッター、約17.6km/l。
(車載平均燃費計表示:18.7km/l)
11月8日、261.2km走行で15.6リッター、約16.7km/l。
(車載平均燃費計表示:17.3km/l)

いよいよ60000km突破が視野に入って参りました。
11月6日の通勤途上にて。
コレを書いている時点でもう200km程上乗せされていますがw
11月2日、278.6km走行で16.1リッター、約17.3km/l。
(車載平均燃費計表示:18.7km/l)
11月5日、201.1km走行で11.4リッター、約17.6km/l。
(車載平均燃費計表示:18.7km/l)
11月8日、261.2km走行で15.6リッター、約16.7km/l。
(車載平均燃費計表示:17.3km/l)
いよいよ60000km突破が視野に入って参りました。
11月6日の通勤途上にて。
コレを書いている時点でもう200km程上乗せされていますがw
PR
Post your Comment
飛ばしてますなぁw
温度計をみて寒くなったな~って思うよネ。
私は今度の車検で45000キロ弱というところ(5年目)
そういえば車検の見積もり。。。
「168000円」だそうです( ̄д ̄;)
デミオって何?とか思ってシモウタよw
でも、エンジンオイル&エレメント意外はお金かけてないからそのくらいが相場?なのかなとおもったり。
にしても高い。。。w
私は今度の車検で45000キロ弱というところ(5年目)
そういえば車検の見積もり。。。
「168000円」だそうです( ̄д ̄;)
デミオって何?とか思ってシモウタよw
でも、エンジンオイル&エレメント意外はお金かけてないからそのくらいが相場?なのかなとおもったり。
にしても高い。。。w
vianさん毎度w
出社する時冬物の上着を羽織っていますよ。
寒いの苦手だからあまり良い気分じゃないね。
車検って法定費用(自賠責や重量税とか)は削り様が無いけどね。
後は車検時期に大きな整備作業をダブらせない方が良いかも…。
45000kmだとフロントのブレーキパッドがそろそろ、ってな感じかな?
他にも色々交換部品がありそうな気が。
寒いの苦手だからあまり良い気分じゃないね。
車検って法定費用(自賠責や重量税とか)は削り様が無いけどね。
後は車検時期に大きな整備作業をダブらせない方が良いかも…。
45000kmだとフロントのブレーキパッドがそろそろ、ってな感じかな?
他にも色々交換部品がありそうな気が。