クルマネタを垂れ流すブログ。偶に音楽も。
2007
お盆休み期間中にパンダを酷使(?)する予定に備えオイル交換を。
先日のアレーゼでの異音対策時にトランスミッションを降ろしているので
ミッションオイルは交換不要かなとも思ったのですが
オイル銘柄の変更で未だ止まらない異音が変化するかどうかを確認したかったので
敢えて交換に踏み切りました。
確か行き付けのアレーゼで採用しているのはSUNOCO製だったか。

オイル交換後は異音が止まった様にも感じられましたが
レリーズベアリング交換後も再発は暫く経ってからでしたから
まぁ数日は様子見ですかね。
エンジンオイル:ペトロカナダ デュロンXL 15W-40 1800円×3.5リッター=6300円
オイルフィルター:マーレ OC259 2000円
ミッションオイル;ペトロカナダ 75W-90 1800円×3リッター=5400円
工賃:3000円
消費税:835円
計:17535円
交換依頼先:カルトスポルト
先日のアレーゼでの異音対策時にトランスミッションを降ろしているので
ミッションオイルは交換不要かなとも思ったのですが
オイル銘柄の変更で未だ止まらない異音が変化するかどうかを確認したかったので
敢えて交換に踏み切りました。
確か行き付けのアレーゼで採用しているのはSUNOCO製だったか。

オイル交換後は異音が止まった様にも感じられましたが
レリーズベアリング交換後も再発は暫く経ってからでしたから
まぁ数日は様子見ですかね。
エンジンオイル:ペトロカナダ デュロンXL 15W-40 1800円×3.5リッター=6300円
オイルフィルター:マーレ OC259 2000円
ミッションオイル;ペトロカナダ 75W-90 1800円×3リッター=5400円
工賃:3000円
消費税:835円
計:17535円
交換依頼先:カルトスポルト
写真の後方に見える赤いパンダ、先々週にチョイ乗りさせてもらったのですが
半ば笑いが止まらなくなると云うある意味アブナイ人間と化してしまいましたw
いや、それ程愉しいクルマだったと云う事で。
少し冷静になってみるとボディのしっかり感が充分生きている事に
ちょっと感動を覚えたのですが。
かなり整備されている為売値は高価いですが
ベース車を買って個別に整備を依頼する事を考えると
意外とリーズナブルかもしれません。
PR
Post your Comment
ma-34さんそれって9月号?
TipoはAmazonに予約発注していますので
今週中にはウチにも届くと思いますw
それにしてもあのパンダ、程度良かったナァ。
事情が許せば私が買いたかった位でwww
本文にも書きましたが異音は暫く様子見ですね~。
重大な事にならない限りこの件で動くのはお盆休み明けかな。
今週中にはウチにも届くと思いますw
それにしてもあのパンダ、程度良かったナァ。
事情が許せば私が買いたかった位でwww
本文にも書きましたが異音は暫く様子見ですね~。
重大な事にならない限りこの件で動くのはお盆休み明けかな。